先日集中して作業するため、イオン海浜幕張店の中にある未来屋書店の「MIRAIYA Bookmark Lounge 幕張店」に行ってきました。
以前から何度か利用させてもらっていて、コーワーキングスペースで、席数は少ないながらも静かに利用できて、個人的には気に入っている施設の1つです。
HP:千葉県海浜幕張にある未来屋書店が運営するコワーキングスペース - MIRAIYA Bookmark Lounge 幕張店
場所
場所はイオン海浜幕張店の2Fにある未来屋書店の中にあります。
営業時間
営業時間は朝10時から夜の9時までです。
- 営業時間:10:00-21:00(年中無休)※ 最終受付時間/20:00
料金
都度利用の場合、大人は料金が一日最大1200円です。
都度利用
- 1時間まで
- 一般:300円
- 学生:200円
- 延長(15分毎)
- 一般:100円
- 学生:50円
- 一日最大
- 一般:1200円
- 学生:850円
- 個室ミーティングボックス利用
- 基本料金+15分毎:100円
月額会員
- 全日プラン
- 一般:12000円
- 学生:8500円
- 平日プラン
- 一般:7000円
- 学生:5000円
- 平日~13時プラン
- 一般:3000円
- 学生:なし
- 平日16時~プラン
- 一般:なし
- 学生:4000円
※最新の情報は公式HPをご確認ください。
月額プランも有り、平日利用のみですが、平日プラン7000円は意外と良いのではないかなぁなんて思っています。
施設の様子
未来屋書店のレジ横にMIRAIYA Bookmark Lounge があるので、レジで利用申請をして中に入ります。
内装は他のコーワーキングスペースよりも狭く、約20席程度しかありませんが非常に静かです。
入室時に座席を指定するのですが、通話・オンライン会議ができない集中エリアかオープンエリアか選べます。
こちらの写真の手前のアクリル板での仕切りがオープンエリアで、奥の壁で仕切られているエリアが集中エリアです。
集中エリアはこのような形で、プライベート空間がしっかりと取れて、かなり使いやすそうです。
他にもミーティングブースや、One-Boという個室ミーティングボックスもあります。
One-Boは追加料金がかかってしまいますが、会議などがある場合には良いですね。
他のコーワーキングスペースによくある、モニターやマウスなどPC関連の貸出は無いのですが、コンセントアダプター・文房具などの貸出が充実しています。
また、フリードリンクで、自販機を利用できるのもよかったです。
利用してみた良かった点・気になる点
良かった点
- 一日最大料金(1200円)が他と比べると安い
- 集中エリアの個別スペースのプライベート空間が集中できて良い
- 機密内容を含む会議がある場合、有料だがOne-Boを利用できる
- 未来屋書店の本や雑誌を3冊まで持ち込みでき、試し読みができる
- すぐとなりにフードコートがあり、食事や休憩がしやすい
1.一日最大料金(1200円)が他と比べると安い
一日最大1200円はありがたいです。
ホテルスプリング内のYADORIGIは2024年2月で一旦営業終了となっていますが、こちらの1日ゲストプランは1320円でした。
また、ベイパークにあるTENT幕張はビジタードロップインで1日1980円です。
周辺店舗に比べると、安価に利用できるのはとてもありがたい。
2.集中エリアの個別スペースのプライベート空間が集中できて良い
席が開いているかどうかによるのですが、集中エリアの席はプライベート性が高く、とても集中できます。
3.機密内容を含む会議がある場合、有料だがOne-Boを利用できる
15分100円の追加料金がかかりますが、One-Boという個室ボックスが3つもあり、機密内容を含む会議でも安心して参加できます。
(以前は個室ボックスが2つで、無料利用だったような気がしたのですが、混雑するから有料になったのでしょうか。。。残念)
YADORIGIは無料で使用できる個室ブースが1つだけありましたが、他の人が使っていると使えないため、若干取り合い気味になっていたように感じます。
TENT幕張は私の覚えている限りでは会議室を借りるしかなかったはずで、機密内容を含む会議は少ししづらい印象でした。
4.未来屋書店の本や雑誌を3冊まで持ち込みでき、試し読みができる
本屋さんで3冊借りて、ワーキングスペースで試し読みができるという点もいいですね。
本を読みに行くのもありですし、なんなら仕事をしていて、本で調べたい内容があれば、本屋さんで試し読みをするということも可能かと思います。
例えば「ここのコードってどうやって書くんだっけ?」みたいなときに、IT書籍を借りてしまうなんて言うのも良いのかなと思いました。
ただし、こちらの未来屋書店は学生向けの本の取り扱いが多く、実用書などは少ない点はご注意ください。
5.すぐとなりにフードコートがあり、食事や休憩がしやすい
店揃えは普通ですが、はなまるうどんやドムドムバーガー、ペッパーランチなどがあるフードコートがすぐとなりにあります。
食事やちょっとした休憩もできるので気に入っています。
気になる点
- 店舗内だが、冬場は寒く感じる
- 営業時間が10時スタート
- オンライン会議で個室利用する場合は有料のためコストがかさむ
- 席が少ない
- 駐車場が長時間利用の場合は有料
1.店舗内だが、冬場は寒く感じる
イオン海浜幕張店の中にあるのですが、消防法上の問題か、コーワーキングスペースの上は吹き抜けとなっています。
そのため、施設全体の空調管理となってしまい、生鮮食品などもあるイオン海浜幕張店ですので、比較的寒く感じました。
そのため、私は冬場の利用の際は上着着用して利用しています。
思えばホテルスプリングス内にあるYADORIGIも空調管理が気になりました。
オープンスペースを間借りしているコーワーキングスペースは、密閉するような壁や天井の内装工事が入れれず、どうしても空調がネックになってしまうのですかね。
2.営業時間が10時スタート
非常に残念な点が、営業開始が10時スタートという点です。
社会人やサラリーマンにとっては最低でも9時、できれば7時か8時スタートが希望かなと思います。
イオン海浜幕張には8時開店のスタバが入っているので、10時までスタバで作業という手段もありますが、コストがかさむ点がネックです。
3.オンライン会議で個室利用する場合は有料のためコストがかさむ
15分100円で個室ボックスの利用ができますが、周辺施設のYADORIGIでは無料で利用ができました。
そのため、会議が多い方で個室ボックスを利用してしまうとコストがかさんでしまいます。
一方で、上でも書きましたがYADORIGIの個室ボックスは無料で1部屋しかなく、若干取り合い気味になっていたので、有料かつ3部屋あるこちらでは、個室の確保という点では心配が減りそうです。
4.席が少ない
20席程度の少ないワークスペースです。
また、オンラインから座席指定もできるため、見た目は座席が空いているものの、予約指定されているということがあります。
そのため、ふらっと立ち寄った際に、予約席で埋まっていて、利用できる席のオプションが少ない場合がある点は注意が必要です。
5.駐車場が長時間利用の場合は有料
駐車場問題はどこの施設でもそうかも知れませんが、こちらの施設ではイオンの駐車場を利用します。
そのため、最初の1時間無料、1000円お買い上げで+2時間無料(計3時間)、3000円お買い上げで+3時間無料(計4時間)という料金体制なので、1日プランなどで長居する場合は駐車料金には注意が必要です。
総評
色々と書きましたが、海浜幕張周辺で一般利用・ビジター利用ができるコーワーキングスペースではコスパがよく、集中できる環境なので、気に入っている施設の1つです。
仕事場所や作業場所に困っている方はぜひ一度試してみてください!